ズバット結婚サービス比較の悪かった口コミ&良かった口コミ20選
私が結婚を強く意識しはじめたのは28歳になったころです。
周りの友人がどんどん結婚していく中、取り残されていく感じがして焦っていました。
その為、どの結婚相談所に登録すべきか!? どんな婚活サイトで相手を探すべきか!?
自分なりに悩んでいたところに、一括で大手の結婚サービスを比較できる「ズバット結婚サービス比較」の存在を知りました。
気になる結婚サービスの資料をまとめて届けてもらえるので、どの結婚相談所が良いかを比較して決めるには、もってこいのサイトじゃないですか!
とは言え、本当にまともな結婚相談所を取り扱っているのか? 悪い口コミや噂はないのか? 押し売りや強引な勧誘はないのか?
気になることや不安に思うことは、たくさんありますよね。
そこで29歳独身の私も、実際にサービスを使ったうえで特徴や情報をまとめてみたいと思います。
その上で、ズバット結婚サービス比較に関するたくさんの口コミから、参考になりそうな20個を抜粋しています。
【結論】ズバット結婚サービス比較の口コミをまとめると・・・
- 悪かった口コミには「電話勧誘が多い」「届く資料が多いので決めきれない」というものが多い
- 良い口コミには「各相談所の特徴や料金、内容まで深く知れる」「電話はきたがしつこい勧誘はなく安心して利用できた」「自分の地域に密着した結婚相談所があることを知れてよかった」「対応が早かった」というものが多い
電話勧誘といってもかかってくる電話は「資料は届きましたか?どうでしたか?」という内容がほとんど。
ズバット結婚サービス比較から各結婚相談所へ「勧誘などをおこなわないように」と注意をしているようで、私が使った時もしつこい勧誘をされたり、嫌味を言ってくるようなことはありませんでした。
「個人情報が漏れているのでは?」というような利用者の口コミもなく、私自身も登録もしていないところから連絡がくるようなことはありませんでした。
全体としては良い口コミの割合が8割以上と圧倒的に多く、「結婚相談所について知りたいだけでも、気軽に複数社の資料を取り寄せられるのでラク」というメリットを感じている方がほとんどでした。
目次
ズバット結婚サービス比較を実際に利用した人の口コミ
実際に、ズバット結婚サービス比較のサイトによせられた口コミ。
そして実際にサービスも利用したうえで、体験談を投稿しているサイトなどから口コミや評判をまとめました。
悪かった口コミ
仕分けも大変なので、普段使いしているメールアドレスは登録しない方が良いと思います。
資料請求をする前は、電話をかけてくるとは知らなかったので驚きました。
いたずら請求かどうかの確認の為に電話をしているようです。
届く資料が多いので決めきれなくなります。
不在が多かったのはこちらの落ち度ですが、比較する前から選択肢をせばめてしまうのはどうかと思います。
もう少しデメリットなどについても紹介してほしかった。
良かった口コミ
結果的に結婚相談所に入会しましたが、電話をかけてくるタイミングにも配慮がみられて好印象でした。
自力で調べるよりも、はるかに効率的だと思います。
キッカケはズバッと結婚のおかげだと思います。
説明も丁寧で、自分にあった相談所がどこかもわかりました。
請求した資料の内容が充実していたこともあり、色々と知れて参考になりました。
電話はかかってきましたが、婚活を本格的にスタートさせる要因になり、資料請求して良かったなと思ってます。
ハッキリ言ってこのサイトがなければ大手に入っていただけで終わりだったと思います。 利用して良かったです。
婚活を実際にはじめるにあたって、良いキッカケになりました。
自分一人で考えていれば入会もしてなかったので、資料を送ってもらって良かったです。
ズバット結婚サービス比較の口コミからわかったこと
多くの口コミや体験談を見たところ、全体の8割以上は好意的な口コミでしめられていました。
悪い口コミにいたっては、全体の1割にも満たないくらいでした。
そして悪い口コミのほとんどが、「電話勧誘が多い」というものです。
ただし電話勧誘にいたっては、すべて悪いと決めつけるのは難しいと感じます。
私も実際に利用したので知っていますが、かかってくる電話というのは「資料は届きましたか?どうでしたか?」という内容がほとんどです。
しつこい勧誘をされたり、嫌味を言ってくるような方はいませんでした。
人によっては、こういった電話さえ迷惑に思うかもしれませんが、とらえ方によっては親切心からきている連絡とも言えます。
結婚相談所の人からすれば・・・
資料請求したということは、「結婚に興味がある」「真面目に婚活を考えている」と認識するのが自然ですからね。
ちなみにこの件に関してば、ズバット結婚サービス比較から各結婚相談所へ「勧誘などをおこなわないように」と注意をしているようです。
しかしそれでも、各相談所から一回くらいは連絡がくると思っていた方がいいでしょうね。
これは、他のどんな結婚相談所の比較サービスを利用しても同じことが言えます。
ただし電話連絡については、意欲の高い人にとっては前向きな判断材料になると思います。
なぜなら、実際に電話で話を聞けた方がイメージもわくでしょうし、結婚相談所の真剣度も伝わってくるからです。
誰だって、適当な相手を紹介する相談所より、真剣に相手を選んで紹介してきてくれる方が良いに決まってますからね。
ということで、真面目に結婚相談所を使ってみたいという方には、ズバット結婚サービス比較はオススメです。
他にも・・・ズバット結婚サービス比較はこんな人にオススメ!!
上記でズバット結婚サービス比較は、真面目に結婚相談所を利用してみたい・・・という方にオススメと紹介しました。
しかしそれ以外にも、以下に当てはまるような方にもオススメできるサービスです。
- 結婚相談所への入会も考えているが選ぶのは面倒な人
- どれも同じように見えるから、実際の資料を見比べながら決めたい人
- 日頃異性との出会いがないが結婚願望はある人
- 結婚相手を探したいけど、どうやって探せばいいかわからない人
- 自分ひとりで相手を選ぶのが不安で、第三者の意見やサポートがほしい人
- 合コンなどに参加してみたが、真剣に結婚相手になりそうな人と出会えない人
他に同じようなサービスのライバルとして、次のようなところがあります。
- 婚活のミカタ
- 婚活・結婚おうえんネット
- 婚活費用比較君
しかしズバット結婚サービス比較は、これらのサービスと比べても、特に比較しやすいサイトだと感じます。
取り扱っている相談所の質や数でも負けておらず、どれか一つのサービスを使って比較をするなら最もオススメですよ。
ズバット結婚サービス比較で資料請求をする時の手順
まずは、ズバット結婚サービス比較の公式サイトにアクセスします。
そして年代を選んでクリックします。
次に自身の基本情報を入力します。
入力するのは、性別、生年月日、職業、最終学歴の4点です。
尚、家族や配達員にさえバレないよう、こっそりと資料請求をしたいのなら「無記載送付希望」にチェックを入れてください。
こうすることで、結婚相談所からの資料とは知られずに資料を届けてもらうことができます。
さらに資料の送付先情報として、下記の3点を入力する必要があります。
- 住所
- 名前
- 連絡先
ただしこの画面では、まだ資料請求ボタンはクリックしません。
簡単なプロフィール情報から、資料請求できる会社がわかります。
ただし「おすすめメルマガ情報」の箇所にチェックがついたままなので、こちらのチェックを2つとも外すのがオススメです。
もちろん、メルマガに興味があるならチェックをつけたままで良いですが、それ以外の場合は外した方がいいでしょう。
最後に軽く見直して、「資料を一括請求する」というボタンをクリックして申し込みます。
あとは記載した住所に、各結婚相談所から資料が届くため、比較検討しながら自分にあった結婚相談所を探す流れとなります。
念のため言っておきますが、「資料請求 = 必ず結婚相談所に入会」というわけではありません。
安い出費ではない為「自分に合っている。」「この相談所でパートナー探しをしたい。」と、本気で思えた場合のみ入会をオススメします。
もちろん資料請求そのものは無料なので、一度比較検討してみたいという人にはオススメですよ。
>> 情報集めのみもOK!ズバット結婚サービス比較の資料請求は無料
いつでも結婚できると考えるのは甘すぎる!!
誰もがこれまでの人生で、大学入試や国家資格取得の勉強、就職活動やキャリアアップの為の転職など。
分野は違っても、ある程度の時間と労力を投資してきたものはありますよね?
これらに時間と労力を投資したのは、時間と労力をかけなければ上手くいかないと分かっているからです。
しかし結婚に関しては、なぜか「頑張らなくても自然にできる」と考えている人が多いんです。
考えてみれば不思議な話ですよね?
しかし以下のデータが物語るように、結婚における現実はそう甘くありません。
- 30歳以上の女性が5年以内に結婚できる可能性は3%未満
- 35歳以上の女性が5年以内に結婚できる可能性は1%未満
- 男性も35歳を超えると、結婚できる確率は圧倒的に下がる
- 交際から結婚までにいたる、平均的な交際期間は4年半
結婚においては女性なら30歳。男性なら35歳が一つのボーダーラインです。
現実問題としてこの年齢を超えている場合は、自然交際 ⇒ 自然結婚という流れは簡単ではありません。
また合コンやナンパをする方法も考えられますが、遊び目的の方が多い為、真剣な恋愛をするのは困難でしょう。
しかもこの問題は、年齢を重ねれば重ねるほど大きくなる問題です。
だからこそ、なるべく若い間に準備をしておく必要があるんです!!!!!
そのために、結婚相談所などを利用することは正しい選択だと思います。
ズバット結婚サービス比較の特徴 & よくある質問まとめ
最後にズバット結婚サービス比較の特徴と、よくある質問をまとめてみました。
- 大手結婚相談所16社の中から自分にあった相談所が選べる。
- 大手結婚相談所へ一括で資料請求できるので楽チン。
- 利用者数はなんと10万人の大台を突破。
- 申込みは超簡単!たったの1分で入力完了!
- 登録されている結婚相談所の質は最高レベル。
- 国際規格のISO27001に基づいて、個人情報を管理しているから安心。
次に下記のような質問が、よく聞かれるので答えをまとめておきたいと思います。
実際に私も、結婚相談所を利用してみたいという同世代には、次のようなことをよく聞かれています。


「良かったらお願いします」といったスタンスの勧誘はされてますが、強引とは感じませんでした。
ちなみにズバット結婚サービス比較では、強制的な入会促進活動は禁止しているみたいです。




成婚には1年〜2年くらいかかる人が多いそうなので、長期的に考えて予算は50万円くらいは用意した方がいいと思います。(一括ではない)
ちなみに繰り返しになりますが、ズバット結婚サービス比較での資料請求は完全無料です。


また各相談所も、プライバシーマークを取得するなど、個人情報の管理とセキュリティー対策は徹底しています。
さらには、郵送時の無記載配送も可能なので、家族バレもしにくいですよ。
もちろん登録した個人情報をつかって、別会社から連絡が突然くるような心配も無用です。
以上、一通りの気になりそうなことはまとめたつもりです。
この他にも気になることや不安のある方は、資料請求をした結婚相談所に直接質問してみてください。
いずれにせよ資料請求そのものは無料なので、資料に目を通してから決めるのがおすすめです。